日々の様子

自転車運動

こんにちは。 腰痛のため立ち上がりや立位保持が困難で、車椅子を使って少しずつ少しずつ運動を開始した利用者様が、先日自転車運動に挑戦されました。 運動後の足の踏ん張りが強くなり、喜んでおられました。 これからも少しずつできることを増やしながら、運動のサポートをしてゆきます。...

日々の様子

運営推進会議

こんにちは。 今日は、運営推進会議を開催しました。 皆さんの日々のご様子を紹介し、日頃皆さんと一緒に行っている運動を体験していただきました。 利用者様のお声も聴けて、貴重な時間となりました。  ...

機能訓練

バランスマット・足の運動

こんにちは。 最近は、太ももや太もも裏のトレーニングを主に実施しています。 運動種類を減らし、ひとつひとつのトレーニングをじっくりと行っています。 運動内容が減っていますが、時間をかけることで十分な運動になっているようです。 太もも裏の筋肉は、立ち座りに必要な部位となりますので繰り返し運動しています。 ポイントは、体を前に倒さずに膝を伸ばしたまま、ゆっくりと足を後ろに挙げていきます。...

機能訓練

段差練習

こんにちは。 今日は、午前中の部と利用者様と行った段差練習のご様子です。 よく行っている場所の階段がまだ不安で自信がない、とおっしゃられており、練習に励んでおられます。 利用当初は、杖と手すりを使っておられましたが、杖だけになり、今は支えなしで練習されており、体のふらつきが残るだけとなりました。 重心はやや後方に残しつつ一側足を降ろし、足が下段に接地する手前に少し前方重心にななりますが、重心をコン...

機能訓練

一本歯下駄

  一本歯下駄を使用して、体幹トレーニングを行いました。 最初はグラグラしてまっすぐ立つことができなくても、履き続けることで体幹が鍛えられます。 次は、動画を紹介します☆    ...

空き情報 更新

~9月空き情報です~

月曜日午前:残りわずか  月曜日午後:残りわずか 火曜日午前:残りわずか  火曜日午後:残りわずか 水曜日午前:空きあり   水曜日午後:空きあり 木曜日午前:残りわずか    木曜日午後:残りわずか 金曜日午前:残りわずか     金曜日午後:満員 運動の他に、外出行事等も実施しております。 要支援の方も受け入れています。 不明点がありましたら、お気軽にお問合せください。 087-834-003...

空き情報 更新

~7月の空き情報です~

月曜日午前:残りわずか  月曜日午後:残りわずか 火曜日午前:残りわずか  火曜日午後:満員 水曜日午前:空きあり   水曜日午後:空きあり 木曜日午前:満員     木曜日午後:残りわずか 金曜日午前:満員     金曜日午後:満員 運動の他に、外出行事等も実施しております。 不明点がありましたら、お気軽にお問合せください。 087-834-0035...

トレーニング・セルフケアのご紹介

多目的室でのトレーニング

こんにちは 今日の午前中は、通り雨が強い勢いで降っていましたが、お昼からは青空が見えています。(^^♪ 風が心地よい時間もあり、運動も気持ち良くできました。 バランスマット(スティムアップ)を使って歩行訓練を行っています。 足の指をしっかり使い、ポイントをお伝えしながら取り組んでいただいております。...

空き情報 更新

~6月の空き情報です~

入浴枠は、満員となりました。ありがとうございます。 月曜日午前:残りわずか  月曜日午後:残りわずか 火曜日午前:残りわずか  火曜日午後:残りわずか 水曜日午前:空きあり   水曜日午後:空きあり 木曜日午前:残りわずか  木曜日午後:満員 金曜日午前:残りわずか  金曜日午後:残りわずか 運動の他に、外出行事等も実施しております。 不明点がありましたら、お気軽にお問合せください。 087-83...

デイサービス 行事

避難訓練と床運動をしました。

先日、地震を想定して避難訓練を実施しました。 体をかがめて無事にテーブルの下に入ることができましたが、立ち上がりの際にふらつく方がいたり、テーブル上の物品の落下の危険性があります。 職員の連携で、すぐに毛布や座布団を準備することが必要です。 避難訓練は、実際に近隣のコミュニティーセンターを借りて避難しました。 今回は、デイサービスの機能訓練室を出発して車を出発させるまでに9分かかりました。 前回は...