今回ご紹介させて頂く方は、腰部脊椎管狭窄症の為、下肢機能の急激な低下と、急激な疼痛により急に動けなくなりました。残念ながら、初回の手術では残念ながら症状が改善せず、再手術を行いました。しかし、術後、6か月間は平行棒内でも歩けなかったようで、立つことも難しかったようです。 退院後、疼痛の改善、ADL能力改善、また歩行能力改善などの為に、当施設を利用されました。 利用開始時、動作を行うごとに、急激な下...
今回ご紹介させて頂く方は、腰部脊椎管狭窄症の為、下肢機能の急激な低下と、急激な疼痛により急に動けなくなりました。残念ながら、初回の手術では残念ながら症状が改善せず、再手術を行いました。しかし、術後、6か月間は平行棒内でも歩けなかったようで、立つことも難しかったようです。 退院後、疼痛の改善、ADL能力改善、また歩行能力改善などの為に、当施設を利用されました。 利用開始時、動作を行うごとに、急激な下...
今回ご紹介させて頂く方は、ある神経系の病に侵され、呼吸障害や、手足などの急に動かなくなりました。残念ながら、当疾患の予後はそれほど良くない疾患で、罹患後も障害を持つことが予測されました。 入院当初は、日常生活動作の多くは何とか自立していますが、移動は伝い歩きやシルバーカーを利用され、どんな動作でも疲労感が強く、生活には苦労されたようです。 しかし、訓練の甲斐あって、発症後18か月経ちました(※当施...
はじめまして。 理学療法士の高橋応文(たかはしまさふみ)と申します。 出身は広島県福山市です。 以前は福山の隣の尾道という場所の急性期病院で働いていました。 この度、ご縁があり、2017年4月より株式会社Ys健康科学 リブレボディに入職しました。 以前私は、日々の業務に追われる心身のストレスなどによってか、自身の目標を見失い、仕事が楽しいと感じられなくなっていました。 ...
3月に入って、少し過ごしやすい気温になってきましたが、最近は比較的に少し寒さが身に沁みるような印象を受けます。 実際、利用者のみなさんで栗林公園に行ったときも、梅林の美しさや、弁当のおいしさなどに感動はするものの、「さむいわ~」なんて言葉もちょこちょこ出ていました。 さて、今年3月より、定員を15名に増員しましたが、それに伴い、多くの新規利用者さまのご利用が始まりました...
あけましておめでとうございます。 さんごのおうち機能訓練型デイサービスは、機能訓練をメインに行っていますが、機能だけではなく、能力、また社会参加・IADLまで、ご利用者さま一人ひとりの、より個人的な要望を叶えるべく関わりを持ってきました。 様々なお声にお応えできるよう、言語療法をはじめ、短時間型デイサービスでは珍しい、入浴サービス・お食事サービスも行っております。 ご利用者さまにやその関係者のみな...
2016.12.28 ラジオ局に投稿!? さんごのおうちを利用されているH氏が、「ここ(※当施設)の良さを広めたい」と、ラジオ局数社に以下の原稿を投稿されたようです。 当書類の執筆をされたH氏は、今年八月より当施設をご利用されることになりましたが、①当施設の利用を決めた理由、②理学療法士A(赤山)の施術を受けた感想、③当施設の利用者の独特な雰囲気について記されていました。 私たちス...
デイの利用者2名様で、「香川の歴史と文化展」に行きました。 ご本人たちは、日常生活上の行動(外出等)を行うに当たって、特に大きな支障なく、行動することがあります。 しかし、実際の生活ではほとんど外出はなく、親族や友人などが車を出してくれる時しか、外出はしないそうです。 また、車を出してもらっても、気を使うことが多く、外出は億劫になるようです。 近年、自動車の普及にあたり、香川県の自家用乗用車の普及...
2016.12.6 ある利用者の方が、提供してくださった編み物をみなさんで作ってみました。 上にあるリング状の物が、今回作ってみた作品です。 籐細工のように編み込んで仕上げます。 ちなみに、私たちスタッフは、その作り方もなにも知らないので、その利用者の方の指導を聞いていただけで、なにもしてません…(笑)。 指導を含め、調節・修正など様々な工程を、一人で行っていました。 ...
2016.12.2 特に朝と夜は、寒さが身に染みる季節になってきました。 そんなこともあり、外に出ることが億劫になる季節でもあります。 そんな中、本日は各施設に、実績周りにいってきました。 今回訪問したある施設での件ですが、この女性を担当しているケアマネさんに、現状を報告した時、ケアマネさんが「こんなことができるようになってたんですね!?」と驚かれていました。 この女性...
2016.11.16 利用者2人と職員1名で、当施設から、瓦町フラッグに散歩してきました。 男性の方は、以前にも同じコースで散歩を行ったことがありますが、女性の方は、初めての散歩になります。 以前にも何度か通ったこともあり、男性の方が女性の方をエスコートするような形で、散歩がはじまりました。 途中では、お二人やスタッフの休憩のため、スターバックスコーヒーで飲食を行い、ウインドショッピングなどを終え...