熱闘甲子園

連日の猛暑の中、夏の高校野球が開催されています。利用者さんも声援を送りながらテレビ観戦されています。

いよいよ本日は香川県代表の高松商業高校と長野県の佐久長聖との戦いです。皆んなで声援を送りましょう。

高松商業高校のナインの皆さん、悔いの無いプレーになりますように。暑い中頑張れ〜。

全国的に異常な暑さで、各地で熱中症警戒アラートが発令されています。暑い時は無理をせず、涼しいところで過ごしましょう。極端にトイレの回数が減ったな、と思った時は脱水が疑われます。スポーツドリンクや、OS1などの経口補水液を摂りましょう。

経口補水液は自宅でも手軽に作ることができます。水1L 、砂糖40g、塩3g 。レモンの搾り汁などを入れると飲みやすくなります。代わりにトマとジュース1缶を入れてもカリウムの補給になって良いでしょう。

生きがいとなる趣味を持ちましょう

人それぞれ趣味があります。それは日々の暮らしを彩ってくれ、楽しいものに、また、生きがいとなり、気持ちを前向きにしてくれるものです。

先日、蘭を育てるのがお好きな方が、家で丹精込めて育てた胡蝶蘭をお持ちくださいました。綺麗に咲いていました。こんなに綺麗に咲いたら、育てていても楽しみなことでしょう。これだけ見事に咲かせるには一年を通して日当たり、水やり、温度管理、肥料に至るまで細やかな管理が必要なことでしょう。その結果、見事に咲かせた花を下さいました。

その花は、また別の利用者様が、綺麗に活けてくださって、利用者様や職員の心を華やかにしてくれています。

 16496148646449

sinnbunnkizi

コミュニケーション

知り合いが良いニュースで新聞記事の話題に載るのは嬉しいものです。

嬉しさを分かち合えることも嬉しさが倍増します。そして、そんな話題を通して新聞記事に目を通す機会がもっともっと増えるといいですね。

さんごのおうちではそんなささやかながらも心温まるコミュニティーがあります。

紫陽花

紫陽花が涼しそうな器の中で揺れています。
花瓶で楽しんだ後は、ご利用者様がお持ちくださったガラスの器に入れて長く楽しませてもらっています。

フッと涼しい風が吹いてきそうな気がします。

 

ストレッチポール

円背の方に手作りの ストレッチポールを使わせていただいております。

背中が丸くなっていることで、胸が圧迫され呼吸がしにくくなったり足が上がりにくくなったり肩が上がりにくかったりと、体に様々な支障が出てきます。

最初は、「痛い。乗れん。」とおっしゃられていましたが、骨盤体操や運動を続けることでストレッチポールの上に乗って横になれるようになりました。

「気持ちがええなあ。」と、苦痛なく横になられています。(^^)

 

           

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3E7AE742-7AB4-4C64-AD93-795282436248

2020/03/17 歩行訓練🚶‍♀

 

個別の訓練で歩行訓練に

取り組まれている方は多くいますが

 

 

機能訓練指導員はその方の状態や目標、

自宅などの環境を想定して

その方に合わせた

歩行訓練を行っています🚶‍♀

 

 

中には、

ボーリングのスコアを上げるため

大股の練習をされる方

 

 

食事の準備を続けるために

お盆を持って練習に取り組まれる方

 

つい何かに掴まろうと

前傾姿勢になってしまうため

体を起こして歩く練習をされる方

 

時には屋外で⭐︎

 

 

介護職員、看護職員、生活相談員は

その方に合わせた歩行介助の方法を

機能訓練指導員より指導を受け

訓練以外でもその方に合わせた

歩行ができるよう

サポートができるよう努めております!

 

歩くのに不安をお持ちの方、

身近な方でそのような方がおられる方

ぜひ、さんごのおうちにご相談下さい!

 

>>生活相談員 田中茉衣

 

 

82BB62B9-D543-47F7-A98E-19825874E53E

2020/03/17 日々の様子

 

 

 

 

 

 

 

 

布団からの立ち上がりを

スムーズにするための練習

 

お孫さんとキャッチボールをするために

麻痺側の手や

硬くなっている部分を意識して使う練習

 

 

ベッドから車椅子の移替えを

安全に行うための練習

 

普段は車椅子を使用してる方の

歩く力を維持するための練習

 

 

 

ご利用者それぞれの思いや

自宅での状況を踏まえ

訓練を提供しております。

 

いつまでも住み慣れた環境で★

いつまでも家族の大黒柱として★

いつまでも母として★

いつまでも自分らしく★

 

さんごのおうちでは

そんなサポートをさせていただきます!

 

>>生活相談員 田中茉衣